2018/12/01

@niftyWiMAXは長期利用割引と新規契約のどちらがお得か

@niftyWiMAXの長期利用割引の案内が届いた

私は@niftyのWiMAXを家、外出先、車内と使い倒していますが、先日「長期利用割引」の案内が届きました。

内訳は、継続で3年契約すると、2年間は利用料が500円割引(3年目からは割引なし)、端末をタダで最新型にできる、というもの。

なんだこりゃ?・・・と思いました。
新規契約の割り引きやキャッシュバックの方が明らかにオトクだからです。



継続利用と新規契約の場合の費用を比較してみる

@niftyWiMAXの新規契約は、月額料金が850円割引×36か月、なので、パッと見ですでに新規契約の方が安いことは明らかなのですが、念のためきちんと計算してみます。

なお、現在の回線用の@niftyの基本料金250円は新規契約にしたとしても継続して支払いますので計算には含めません。
(昔からずっと使っているプロバイダIDなので)

新規契約の場合は、新たにniftyIDを取らなければならないので、月250円の別ID基本料金費用が新たに発生します。

・新規契約(3年契約)

登録手数料:3,000円

WiMAX利用料金
 登録月無料
 3,420× 2ヶ月=  6,840円
 4,100×34か月=139,400円

nifty基本料金
 250円×37か月= 9,250円

割引額(2018年11月時点)
 -850円×36か月= -30,600円

3年合計額
 3,000円+6,840円+139,400円+9,250円 - 30,600円
  =127,890円

・継続利用(3年)

長期割引
 3,600円×24か月=   86,400円
割引終了後
 4,100円×13か月=   53,300円

3年合計額
 86,400円+53,300円
  =139,700円

・差額

 11,810円(37か月)月あたり319円



最も安くなるのは同IDで新規契約だが・・・

新規契約した場合の総費用は長期利用割引に比べて11,810円だけ安いです。
意外に差額が小さいですね・・・

最も安くなるのは、新規IDを取らずに、現行IDのWiMAX契約を解除して、新規に契約することです。

しかし同一IDではWiMAX回線を重複できない、
そして、WiMAX機器発送日に現行IDのWiMAXは”解除”させられてしまう、
ので、WiMAXが使えない日が数日できてしまいます。

これがイタイのです・・・

これについては、何とかならないものかniftyに問い合わせてみようと思います。

〔関連記事〕

「WiMAXプロバイダのおすすめな選び方」

「WiMAXで安くなる人、高くつく人」

0 件のコメント:

コメントを投稿