2019/05/24

車の運転中に交差点信号待ちでライトを消してはいけない

信号待ちでヘッドライトを消すのはマナー?

交差点の信号待ちで先頭になった時にヘッドライトを消灯する車をたまに見かけます。

どうやら、対向車が眩しくないようにというマナーのつもりらしいのですが・・・

または、バッテリーの電気の節約のため、という人もいるかもしれません。


しかし、信号待ちでライトを消すのは決しておすすめできません。



信号待ちでライトを消すのは意外に危険

信号待ちでヘッドライトを消すのは、実は危険なことなのです。

なぜならば、他車からの”視認性”が著しく低下するからです。


夜間にヘッドライトを消して走るのは対向車に追突される危険があることは容易に分かると思います。

交差点でライトを消すことも、これと同じ危険性があるのです。


交差点での信号待ちでは対向車ももちろん停止していますが、右折車が交差点を”ショートカット”しつつ曲がってくるかもしれません。

そんな際に自車のヘッドライトが消えていて視認性が悪くなっていると、ショートカットして曲がってきた右折車に追突される危険性があります。
可能性はゼロではありません。

たとえスモールランプを点けていても視認性はゼロに等しいです。



前車がヘッドライトを消した場合も注意

以上のことは交差点の信号待ちで先頭になった場合のことですが、先頭にならず2台めとなった場合に先頭車がライトを消した場合も注意が必要です。

もし先頭車が追突された場合に、先頭車が後ろに動いて後ろの車に追突する”もらい事故”になる可能性があるからです。

もし前車が信号待ちでライトを消すような車だったら、停止時は車間距離を少し多めに取っておくことをおすすめします。



信号待ちでライトを消すのは”法律違反”

実は信号待ちでライトを消すのは法律違反です。

道路交通法では、夜間は車が道路にあるときはライトを点灯しなければならないことになっています。

信号待ちで車が停止しているとはいえ、それは道路走行中の一時停止の状態です。

道路交通法を厳密に解釈する警察官がいたらキップを切られるかもしれませんよ?








0 件のコメント:

コメントを投稿